障害者

障害者総合支援法によると障害者とは、身体障害・知的障害・精神障害(発達障害を含む)その他の心身の機能の障害があり、

障害および社会との関わり方によって生活や仕事に制限を受けている人とされています。


「障碍者」「障がい者」などと表記されることもありますが「障碍」は昔使われていた表記だそうです。

「障がい」は「害」の文字にネガティブなイメージがあることから、「がい」をひらがなにしているそうです。

考え方は人それぞれです。

障がい者グループホームほしは「障がい」の文字を利用しています。理由はひらがなの方が柔らかいイメージかな、と考えたからです。

障がい者グループホームほしがある足立区のホームページでの表記は「障がい」です。

厚生労働のホームページの表記は「障害」となっています。

新着ページ